職業能力開発協会のシンボルマーク
能力開発
技能評価
愛媛県技能振興コーナー
協会案内

リンク

お問い合わせ(メール作成ウィンドウが開きます)
 
 
 
〒791-1101
愛媛県松山市
久米窪田町487-2
愛媛県産業技術研究所
管理棟2F
TEL:089-993-7301
FAX:089-993-7302

info-enk@ehime-noukai.or.jp
愛媛県職業能力開発協会 最初のページに戻ります

能力開発

■愛媛職業能力開発サービスセンター■

 職業訓練、能力開発についての相談、指導や情報、資料の提供などを通じて、皆様の抱えるあらゆる疑問にお応えするために、愛媛県職業能力開発協会内に『愛媛職業能力開発サービスセンター』を設置しています。

愛媛職業能力開発サービスセンタートップに戻る
愛媛職業能力開発サービスセンターとは?
愛媛職業能力開発サービスセンターの主な業務
職業能力開発コラム
職業能力開発推進者の選任・登録のすすめ
職業能力開発計画作成のアドバイス
人事・教育訓練担当者等への機会提供
ビデオ・図書・教材ライブラリ
キャリア形成促進助成金の活用支援
CADS&CADI (キャリア形成支援ツール)
個人の皆様へ 〜能力開発のススメ〜
県内における能力開発関係講師情報
愛媛職業能力開発協会の研修(職業能力開発セミナー)事業等


■職業能力開発コラム

『不確実なものを前向きに受け入れるという挑戦』

「あなたが変わらないと、何も変わりません。」

 最近は、企業や組織の先行きがすっかり不透明となり、ある日突然壁にぶつかったり、大きな転換を余儀なくされたりして、雇用が失われる事態が広がってきています。個人も企業も、従来型の人事政策に限界を感じ始めているのです。このように雇用情勢が急速に変化する現在では、企箕の競争カの源泉は目に見える資産から人材へとシフトしています。。そしてこの流れに伴い、企業には時代と調和のとれた人事政策を目指し、人材教育に対する積極時な改革が迫られているのです。しかし、それらに着手しようとしてもなかなか実行に移せない、あるいは、どのような手段が最善の方法なのかの確信が持てない、といった様々な問題や悩みを抱えている人事・教育訓練担当の方々も少なくはないでしょう。

 ”愛媛職業能力開発サービスセンター”では、そうした個別の課題にともに向き合い、解決策を見つけ実行するお手伝いをしていきたいと考えています。そのための本音の話し合いに時間は惜しみません。それは、皆様と問題意識を共有することが私たちの積み重ねてきた経験・ノウハウを融和させ、ともに前進していくことにつながるのだと考えているからです。私たちは、変化の中でその意味合いを捉え、進むべき方向を自ら見出していく企業を応援していきます。

 将来が予測できず不確実な時代だからこそ、企業と従業員一人ひとりが勇気と決心と創造性を持って、より強く自らの姿を示していこうではありませんか。

 皆様とともに力強い未来を築いていきたい、それが私たち”愛媛職業能力開発サービスセンター”の願いなのです。

 目標がない限りどこへもたどり着けません、そして一歩踏み出さない限りその目標にもたどり着けないのです。どんなに小さな一歩でもあなたのその一歩から始まります。
 ”愛媛職業能力開発サービスセンター”では、その足下に灯りをともし、あなたの一歩をサポートしていきます。

「何かに寄りかかるのではなく、あなたの足で立ち、あなたの足で大地を感じてください。」


『全てを実行するのは−つまるところ人なのです』

 グローバルな大競争時代に突入した日本の社会と企業は、今までにない事業や経営体質の刷新と活性化により、生き残りを図っています。企業を評価するものさしが量的なものから質的なものへと変化するこうした環境の中で、最も重要なのはエンプロイアビリティ()の高い人材を確保・育成することです。
 ヒトは企業が人を資源にするための活動や仕組みを提供して初めて資源となります。今後は、知的資本をどのように構築したら最大の成果が得られるかを追求することが必要となってきます。その成果のために企業は、従業員に目標を与えてやる気を起こさせることが必要です。それは人間がやることの全てを1点の目的へ向けてエネルギーと時間を費やして初めて達成できるからです。
 また、能力というものは、ある日突然飛躍的に伸びるものではありませんから、今後は自己啓発の必要性について、雇用する側がその必要性を如何に本人に気付かせ、支援していくかということも非常に重要になってきます。このように企業はモチベーションの喚起と能力やスキルの開発・向上の支援を人材育成における皐の両輪として取組んでいかなくてはならないのです。

 さらに、個人と企業の緊張感ある関係、互いに選択され得る関係は両者を切磋播磨し、共に強くなる原動力となり、新たな価値を創造していくことにつながります。そのためにも企業は夢や思い、志を個人と共有しながら企業の未来像を明確にし、個人の自立や成長に関わる意志決定を実際的に支援していく必要があります。このように企業が「きっかけ」と「気づき」と「充実の種」を蒔き、個人が自分自身の可能性、根っこを見出し、強い「個」になれるよう成長を促すことで強い「組織」を生んでいく必要があるのです。

 強い「個」とは、従業員一人ひとりが着実にキャリアを形成していくことです。企業が従業員のキャリア形成支援の推進をしていただくために私たち”愛媛職業能力開発サービスセンター”があります。当センターでは、数々の有益な情報を提供できる体制とどのような相談に対しても応じていく体制を整えています。

 私たちに前向きな力をぶつけてください。

 エンプロイアビリティ=個人の「雇用され得る能力」



愛媛職業能力開発サービスセンター
〒791-1101 愛媛県松山市久米窪田町487-2 (愛媛県産業技術研究所 管理棟2F)
TEL:089-993-7301 / FAX:089-993-7302
info-enk@ehime-noukai.or.jp

>>愛媛職業能力開発サービスセンタートップに戻る
>>能力開発トップに戻る
ホームへ能力開発技能評価イベント協会案内リンクお問い合わせ